立 場 請求する側依頼者 男 配偶者(有)子ども(無)離婚した相手方 男 配偶者(有)子ども(無)離婚しない 資力.....
弁護士に依頼するメリット
1 慰謝料請求の際は、弁護士へご依頼を!
自分のパートナーが不倫をしていたことがわかったので、不倫相手に慰謝料を請求したい。でも、何をどうすればよいのかわからない。
そんなときは、弁護士にご依頼ください。
不倫相手への慰謝料請求を弁護士にご依頼いただいた場合、大きく分けて、以下のようなメリットがあります。
メリット1 ご希望に沿った適切な交渉を行うことができます。
メリット2 適切な慰謝料額で解決できます。
メリット3 不倫相手に会わなくて済む等、ストレスなく、解決できます。
2 メリット1:ご希望に沿った適切な交渉
ひとくちに相手方に慰謝料を請求したいと言っても、できるだけ早期に解決したいというお気持ちの方もいれば、多少時間がかかってもよいので相手方に対してとことん責任追及したいというお気持ちの方もいらっしゃることでしょう。
また、相手方に慰謝料を支払ってもらうだけでなく、相手方からの真摯な謝罪がほしい、二度と自分たちに関わらないでほしい、といったご要望をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。
ご自身のお気持ちやご希望によって、それを叶えるために適切な交渉の方法や進め方も異なります。しかし、ご自身だけでは、ご希望を叶えるために、相手方とどのように交渉していけばよいか、わからないことも多いでしょう。適切ではない方法で相手方と交渉しようとして、話が余計にこじれてしまう場合もあります。
弁護士にご依頼いただければ、ご依頼者様や相手方が現在置かれている状況、不貞行為の内容・態様、ご依頼者様のお気持ちといった様々な事情をお伺いし、ご相談させていただいた上で、豊富な経験に基づき、依頼者様のご希望を叶えるために、最も適切な方法で交渉させていただくことができます。
3 メリット2:適切な慰謝料額で解決できます。
相手方に慰謝料を請求したいと思ったとき、一番気になるのは、やはり、相手方から、いくらくらいの慰謝料を支払ってもらうことができるのか、という点ではないでしょうか。
慰謝料の請求の可否、慰謝料の金額を決めるのに最も重要なのは、不倫の証拠があるかどうかです。
とはいえ、どのような証拠を集めればよいのか、今手元にある証拠で足りるのか、ご自身では判断できないことも多いでしょう。
弁護士にご依頼いただければ、ご事情をお伺いして、今お持ちの証拠を確認させていただき、この証拠によって慰謝料を請求することができるのか、慰謝料を請求できる場合にはどれくらいの金額になりそうか、といったことを回答させていただくことができます。
また、早い段階でご相談いただいた場合には、今お持ちの証拠だけではなく、今後どのような証拠を集めると有効か、といったところからご相談させていただくこともできます。
そのため、弁護士にご依頼いただければ、ご自身で進められる場合に比べて、より適切な慰謝料の額で解決することができます。
4 メリット3:不倫相手に会わなくて済む等、ストレスがなく、解決できます。
ご自身で不貞相手に慰謝料を請求しようとする場合、相手方を許せないというお気持ちもお強いでしょうから、相手方と直接話をするだけで、大きなストレスを感じてしまうことでしょう。
また、ご自身で直接交渉されると、相手方がかえって反発してしまうこともあります。
弁護士にご依頼いただければ、ご自身が不貞相手と直接会ったり、話をしたりする必要はなくなりますので、ご自身で交渉される場合に比べて、ストレスは大幅に少なくなります。
また、相手方も、弁護士が就いたことによりプレッシャーを感じ、反発したり、不義理な態度をとる可能性も低くなります。
このような観点からも、弁護士にご依頼されるメリットがあるといえます。
5 不倫の慰謝料のご相談と問題解決の流れ
(1)まずは、弊所へお問い合わせください。
(2)ご事情を伺った上で、今後の進め方等につきご相談させていただきます。
(3)弊所とのご契約
弊所にご依頼いただく場合にお支払いいただく弁護士費用につきましては、弊所ホームページ上の料金プラン表をご覧いただくか、お電話にてお問合せください。
(4)弁護士による交渉、解決
ご依頼いただきました場合には、適切かつ迅速な解決へ向けて、尽力させていただきます。
弁護士法人法律事務所瀬合パートナーズ
最新記事 by 弁護士法人法律事務所瀬合パートナーズ (全て見る)
- 慰謝料や養育費の支払いを安心して守らせる方法はないのでしょうか? - 2016年7月9日
- 慰謝料や養育費、財産分与に税金は掛かりますでしょうか?(税金) - 2016年7月9日
- 離婚とともに慰謝料を請求したいと思いますが、慰謝料に消滅時効はありますか? - 2016年6月16日
不貞慰謝料請求に関する解決事例
プライバシー等の保護のため,事案の概要等は事案の趣旨を損なわない範囲で変更していることがあります