慰謝料や養育費、財産分与に税金は掛かりますでしょうか?(税金)

質問

離婚に際し、夫から慰謝料、養育費の支払い、不動産等の財産分与を受けた場合、私に税金はかかりますか?また、夫に税金はかかりますか?

回答

慰謝料、養育費、財産分与いずれの場合にも、金銭の給付については、原則として夫にも妻にも税金はかかりません。不動産等の資産の移転については、譲渡した人に所得が生じれば税金がかかります。離婚に際し支払われる慰謝料、財産分与、養育費等の金銭の給付については、いずれも社会的にみて妥当なものである限り、贈与とはならず税金はかかりません。

まず、慰謝料は損害賠償であることから、相当な金額である限り非課税所得となります(所得税法9条)。

また、養育費の負担は、未成年の子に対する親の扶養義務の履行であることから、通常必要と認められる範囲内であれば、贈与税は発生しません(相続税法21条の3、1項2号)。ただし、養育費について将来分まで一括で支払いを受ける場合は、贈与税が課税される危険性がありますのでご注意ください。

財産分与は、財産分与義務の履行であって贈与ではありません。従いまして、その額が過当でない限りは贈与とはならないと思われます。

なお、不動産等の資産を移転する場合に、資産の値上がりにより譲り渡す側に譲渡所得が生じれば所得税がかかります。譲り受ける側には、譲渡所得税や贈与税はかかりませんが、別途、不動産取得税と所有権移転登記の際の登録免許税がかかりますので、ご注意ください。

The following two tabs change content below.

弁護士法人法律事務所瀬合パートナーズ

不貞をしたパートナーに慰謝料を請求したい、パートナーから慰謝料を請求されたが、減額をしたいというお悩みは、ぜひ一度弁護士にご相談ください。時間的にも精神的負担を和らげるためにも、まずは男女問題に強い弁護士に相談しましょう。

FAQの最新記事

初回相談30分無料 法律相談のご予約はお電話で(予約受付時間 9:00?20:00) 078-382-3531

離婚・男女トラブルに関するご相談メニュー

  • 浮気チェックリスト
  • 浮気を疑い始めた時にすべきこと
  • 請求額と獲得金額の相場
  • 証拠の取り方
  • 相手方との交渉のポイント
  • 浮気相手への慰謝料請求
PAGE TOP