立 場 請求する側依頼者 女 配偶者(有)子ども(有)離婚しない 相手方 女 配偶者(有)子ども(有)離婚しない .....
不貞相手の女性2名から合計450万円の慰謝料を獲得し,夫から財産分与と慰謝料として合計700万円の支払いを受け,合計として1150万円の獲得に成功した事例
依頼者 妻 40代 会社員
相手方 夫 40代 会社員
離婚に至る原因 モラハラ・浮気・暴力
争点 財産分与,慰謝料
ご依頼の経緯
夫の不貞年数が長く、相手も複数人数いることがわかり、探偵を付けて不貞の証拠をつかんだ。慰謝料と自宅不動産をもらって離婚したい。
解決のポイント
夫が少なくとも2名以上の女性と浮気していた上,暴力やモラハラもあり、妻が逃げるようにして別居を開始した事案です。妻の方からご依頼をお受けしました。別居前からご相談をお受けして当方で最後までサポートさせていただきました。
まずは夫の不貞相手のうち2名に対してそれぞれ慰謝料を請求しました。相手方2名ともに弁護士が代理人としてつき、当方が交渉にあたりました。
当方は、決定的な証拠を持っていたことからそれを主張し,金額や支払方法等の交渉をしました。
その結果,2名の女性から合計450万円を一括払いで獲得することに成功しました。
また、夫に対しては離婚調停において、相当額の慰謝料の支払いと財産分与を求めました。
加えて,夫が浮気相手との交際のために妻の給与や夫婦の貯金を使い込んでおり,夫婦の預金がほぼなくなっている状況になっていました。
夫は、当初、預貯金の財産分与はないので、自宅不動産を清算し、不貞行為の慰謝料150万円を支払うことを提案してきました。
しかしながら,この提案が良いものとは言い難く,また夫が複数人の女性と浮気をしていたこともあって,妻としては感情的に許しがたいと言う気持ちを強く持っていました。
このため,妻は,調停よりも訴訟での解決をした方が良いのではないかとも考えており,調停での解決は難しいかと思われました。
このような経緯から,当方は、不動産の財産分与と慰謝料で合計700万円の支払いを求めました。
この金額は、不動産の査定額からして非常に高額ではありましたが、妻としてはこの支払いをしてもらえれば離婚に納得するということでこの提案をしました。
そうしたところ夫は700万円の支払いに応じると述べ,その支払いについてもほぼ確実になされる条件を整えることができました。
このため,夫との離婚調停は,財産分与及び慰謝料700万円を支払ってもらうという内容での調停が成立しました。
依頼者である妻が非常に努力されていたこともあって、相手方との交渉がいずれも成功しました。
不貞行為の相手方から合計450万円,夫から合計700万円の合計1150万円を獲得することができ,依頼者の方に満足していただくことができました。
弁護士法人法律事務所瀬合パートナーズ
最新記事 by 弁護士法人法律事務所瀬合パートナーズ (全て見る)
- 慰謝料や養育費の支払いを安心して守らせる方法はないのでしょうか? - 2016年7月9日
- 慰謝料や養育費、財産分与に税金は掛かりますでしょうか?(税金) - 2016年7月9日
- 離婚とともに慰謝料を請求したいと思いますが、慰謝料に消滅時効はありますか? - 2016年6月16日
解決事例の最新記事
- 多数の周辺証拠により不貞行為が認められて和解した事例
- 行為の有無を判断するまでもなく、既婚者であることの認識があったと認められず相手方からの慰謝料請求が認められなかった事例
- 婚姻期間中の不貞行為を否定していた配偶者から、離婚慰謝料150万円の支払いを受けた事例
- 公正証書を作成して解決した事例
- 離婚はしていないものの、求償権放棄を前提とせずに合意できた事例
- 慰謝料請求を無視した相手方に訴えを提起し、裁判所案で和解した事例
- 連絡がつきづらい相手方と交渉を行い、訴訟を回避して公正証書の作成に至った事案
- 離婚に至っていない状況で慰謝料額150万円の一括払いで合意できた事例
- 一方が不貞を認めたことのある事例
- 慰謝料請求事件
不貞慰謝料請求に関する解決事例
プライバシー等の保護のため,事案の概要等は事案の趣旨を損なわない範囲で変更していることがあります